TOEIC990点を目指して、日々戦うなかで感じたことを綴ります。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
【連絡】PING送信先を追加しました(15)
PING送信先を下記1件追加しました。
http://serennz.cool.ne.jp/sblog/rep.cgi

今後もPING送信先追加していきます

きょうは年度末なので、ランキングの順位をチェック。
前回(1月28日)の調査時との順位比較も入れました。

■人気blogランキング(英会話部門):138位(前回55位)
週刊ブログランキング(学問部門):11位(前回8位)
■ブログランキングにほんブログ村(英会話部門):62位(前回39位)
■ブログランキングranQ:(英会話部門):5位(前回3位)
■ランキングオンライン:(資格全般):7位(今回初調査)

すべてのランキングで前回調査時から順位を下げていますね。
エントリーブログ数の増加に伴う順位の下降かもしれません。

他にもブログランキングがあれば、教えてください。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| 【連絡】 | 23:37 | comments(0) | trackbacks(0) |
enter〜参戦する〜
近年、女性アスリートの活躍が顕著である。

その中でも、私が注目しているのは、ゴルフの宮里藍選手である。

宮里藍選手の言動からは、何か強い意志が感じられる。
その「何か」というのは、多くのことを包含している。
ゴルフだけでなく、彼女は貪欲に何かを学び取ろうとしている。
高校時代は、留学生に対し、積極的に英語で話し掛けていたという。
その姿勢が素晴らしい。

今年は、米ツアーへの参戦が決まっている。
おそらく、高校生のときから、将来は米ツアーへ参戦する青写真が描かれていたのだろう。
用意周到、準備万端。
米ツアーでも宮里藍選手の活躍が期待できそうである。

enter
参戦する。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 06:59 | comments(0) | trackbacks(0) |
a terminal station〜終着駅〜
この挑戦の終着駅はどこになるのだろうか。
TOEIC990点獲得?
これは通過点である。

終着駅はまだ先のようである。
私にもまだ見えていない。
しかし、私は見えない終着駅を目指して走り続ける。

a terminal station
終着駅。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
patience〜忍耐〜
結果が出ないとき。
そこで腐ってはいけない。
目標に向かって、走ることをやめてはいけない。

アレクサンダー・ロックハート著『自分を磨く方法』から以下抜粋。

人はみな、さまざまなフラストレーションを日常的に経験する。
人生は不愉快なことで満ちあふれている。
しかし、目標の追求に関しては、フラストレーションは問題解決に役立つ刺激剤とみなすべきだ。
フラストレーションを乗り越えて目標を追求するためには、忍耐力を身につける必要がある。

アレクサンダー・ロックハート著『自分を磨く方法』P.57)


目標を達成するうえで、忍耐力は大きなウエイトを占めている。
目標の達成に向けて、情熱を継続し続けることが大切である。
結果が出ないからといって諦めてはいけない。
忍耐力を持って、努力し続ける必要がある。

patience
忍耐。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 06:54 | comments(0) | trackbacks(0) |
get over〜乗り越える〜
失敗を恐れない。
失敗への恐怖を乗り越えることが大切である。

失敗への恐怖について落ち着いて考えることが大切だ。
 失敗は人生の一部であり、私たちは失敗から多くのことを学ぶ。」
アレクサンダー・ロックハート自分を磨く方法』P.53)

失敗を恐れてはいけない。
失敗を恐れず、挑戦することで、私たちは多くのことを学べる。
そして、それが成功への糧になるのである。

ワールドベースボールクラシックで大活躍したイチローもそうだった。
小松成美氏とのインタビューで次のように語っている。

<インタビュアー>
そして特別な感覚をつかむ瞬間が訪れる。

イチロー
99年4月11日、日曜日、ナゴヤドームでの西武戦です。
三連戦の最終ゲーム。
その9回、トップバッターだった僕は、リリーフ登板した西崎さんに
ボテボテのセカンドゴロに打ち取られたんです。
特に左バッターから見て、二塁手から右側のセカンドゴロは最悪なん
ですね。
二塁手よりセンター寄りのセカンドゴロはまだマシなんですけど。
それで、僕は最悪のセカンドゴロだったのですが、次の瞬間、嘘のよ
うに目の前の霧が晴れていったんですよ。
「ああッ、これなんだ!」と思いました。
これまで、捜し求めていたタイミングと体の動きを一瞬で見つけるこ
とが出来た。
それをあやふやなイメージではなく、頭と体で完全に理解することが
出来たんです。

<インタビュアー>
そんな凄い瞬間があったんですか。
しかし、イチローさんにとって最悪のセカンドゴロが、なぜ答えを導
いたんでしょうか。

イチロー
なぜなんだろう・・・・・・。
たぶん、失敗し続けた結果だと思うんですよ。
やっぱり、失敗は成功の母。
あのゲーム、9回までに4打席のうち3打席凡打に終わっているんで
すが、自分でもどうして失敗しているのかその理由を探れないでいた
んです。
しかし、最後にセカンドゴロに打ち取られた時には、とてもおかしな
感覚にとらわれていたんですね。
僕の中のセオリーでは、あの5打席目は絶対にボールを捉えていたん
ですよ。
かなり高い確率でヒットになるはずだったんです。
でも、現実にはそれが単なるセカンドゴロになっている。

<インタビュアー>
イメージと現実に差が生じている。

イチロー
そうです。
明らかに何かが間違っているわけですよ。
僕は、すぐに答えを探しました。
ファーストに走りこんで行く短い時間に、自分のイメージに描いたフ
ォームとセカンドゴロになってしまった実際のフォームとを重ね合わ
せ、方程式を解くようにして。
そうしたら、はっきりとした解答が見つかったんですよ。
こんなにも明確な解答を手に入れたのは、僕の野球人生の中で初めて
だった。
飛び上がりたいほど、嬉しかったですね。

(小松成美著『イチロー・インタビュー』P.62〜P.64)


多くの失敗が、イチローを支えているのである。
失敗し続けても、成功を追い求め続ける。
その結果、イチローは特別な感覚に出会うことができたのである。

失敗を恐れてはいけない。
失敗への恐怖を乗り越えて、成功を追い求め続けよう。

get over
乗り越える。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 08:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
Failure is a stepping-stone to success.〜失敗は成功の元
この世に失敗なんてない。
夢や目標を諦めずに追い続ければ、それは成功への糧になるのである。

エジソンのエピソードを紹介しよう。(『自分を磨く方法』より)

ある日、エジソンは彼のもっとも有名な発明である白熱電球について、
若い記者からこんな質問を受けた。
「電球を完成させるのに一年以上も実験し、五千回も失敗したそうです
 が、そのときはどういうお気持ちでしたか?」
エジソンは記者の顔を見て、こう答えた。
「五千回も失敗した?
 そんなことはないよ。
 うまくいかない五千通りの方法を発見するのに成功したんだからね」
(アレクサンダー・ロックハート著『自分を磨く方法』P.50)

失敗を恐れてはいけない。
挑戦することが大切なのである。
何事も捉え方一つである。

自分を磨く方法』はいろんなことを私たちに教えてくれる。
オススメの一冊です。

Failure is a stepping-stone to success.
失敗は成功の元。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 07:02 | comments(0) | trackbacks(0) |
a semifinal〜準決勝〜
WBC(ワールドベースボールクラシック)が熱い。
世間ではアメリカ贔屓のジャッジが物議を醸している。

でも、それは大会が始まる前からわかっていることではないか?

アメリカは実に多くの手を打っている
まず組み分けの抽選会が公開されなかったことである。
アメリカは、強豪キューバやドミニカと決勝まで当たらないように仕組んだ。
もっとも、韓国やメキシコに負けることは主催者にとって想定外であっただろう。

あとは審判である。
自国の試合にも自国の審判を起用し、自国に有利になるように裁かせた。
日本戦は審判のジャッジで勝ったような試合であった。
メキシコ戦でも、ホームランを2塁打とジャッジして物議を醸している。

とはいえ、アメリカは2次リーグで姿を消してしまった。
勝利の女神は微笑まなかったのである。

準決勝に進出したのは韓国と日本。
今大会3度目の対決となったが、3度目は日本が勝利を収めた。
打順を組み替えたのが功を奏したように感じる。
1番青木、3番イチローという形が結果的に良かった。
スタメンを外れた福留が代打で貴重なホームランを打ったのも見逃せない。

大会を通しての印象としては、先発投手陣の頑張りを称えたい。
上原、松坂、渡辺(俊)、清水が良かった。
あと、イチロー、大塚といったメジャーリーガーが存在感を示している。
多村のホームランも良かった。
久保田もがんばってもらいたい。

かくして、日本は決勝へ駒を進めたのであった。

a semifinal
準決勝。


人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン
| TOEIC | 20:51 | comments(0) | trackbacks(0) |
curling〜カーリング〜
空前絶後カーリングブーム。
トリノ五輪に出場したチーム青森が、カーリング娘と称され、話題を集めている。
カーリング日本選手権優勝
その人気は、荒川静香のイナバウアーを凌いでいる。
マリリンというヒロインも誕生した。

人気を集めることは良いことである。
あとは、これをいかに競技人口の増加へつなげるか。
そこが今後の課題である。

一過性で終わるのか、継続させるのか、それとも発展させるのか。
カーリングを注意深く見守っていきたい。

curling
カーリング。


人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン

| TOEIC | 22:27 | comments(1) | trackbacks(0) |
an airport〜空港〜
新北九州空港開港式典が開催された。
新北九州空港の開港に伴い、北九州空港は閉鎖される。
スターフライヤーという新参の航空会社もあり、話題を集めている。

地方空港の必要性について、よく議論される。
税金の無駄遣いという意見もある。
この新北九州空港も今後の運営が鍵を握っている。

an airport
空港。


人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン
| TOEIC | 17:16 | comments(0) | trackbacks(0) |
mail〜メール〜
永田議員偽メール問題は、大きな波紋を呼んだ。
民主党の自爆テロという表現は、実に的を得ている。

ライブドアショック、BSE、耐震偽装、等。
自民党の責任を追及するチャンスであった。
自民党を攻めるところはいくらでもあった。
そのチャンスを民主党は自ら潰してしまった。

永田議員は議員を辞職せず議員活動を続けるという。
私はこの決断に疑問符を付けたい。
やはり、ここは責任を取って、辞めるほうが良いのではないだろうか。
辞めない本人も問題だが、辞めさせない周りの態度も問題である。

結局はお互いが甘い蜜を吸うという発想なのである。
そして、その蜜の源泉は、国民の税金であることを強調したい。

mail
メール。

人気blogランキングへ
週刊ブログランキング
ブログランキング にほんブログ村
ブログランキングranQ
ランキングオンライン
| TOEIC | 23:58 | comments(0) | trackbacks(1) |
CALENDAR
SMTWTFS
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< March 2006 >>
RECOMMEND
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
LINKS
PROFILE
このページの先頭へ